研究業績: Conferences

学会発表(国際会議) (International conference)

  1. Fukuda, S., Ultrasonic biotelemetry for mapping fish species distributions in a small river, 8th International Biologging Symposium (BLS8)(2024年3月,東京都文京区)
  2. Fukuda, S., Nishisue, K., Yamada, N., Sugiura, R., Shibuya, K., Nakano, R., Application of computer vision and machine learning for pest control, International Symposium on Community-centric Systems and Robots 2024(2024年2月,八丈島)
  3. Fukuda, S., Nishisue, K., Sugiura, R., Shibuya, K., Nakano, R., Improving data-driven noise classifiers for stereoscopic image-based insect tracking, 24th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS2023)(2023年12月,韓国)
  4. Fukuda, S., 「Toward automated underwater monitoring system for freshwater fish」,International Symposium on Community-centric Systems and Local 5G 2023 (CcS-L5G-2023)(東京,2023年)
  5. Ogami, T., Fukuda, S., 「Improving data-driven habitat suitability model of Genji-firefly by removing noisy data」,International Symposium on Community-centric Systems and Local 5G 2023 (CcS-L5G-2023)(東京,2023年)
  6. Ishikawa, W., Fukuda, S., 「Application of deep learning for species identification and counting of a freshwater fish」,International Symposium on Community-centric Systems and Local 5G 2023 (CcS-L5G-2023)(東京,2023年)
  7. Fukuda, S., Sugiura, R., Shibuya, K., Nakano, R. 「Data-driven denoising methods for image-based insect tracking using stereoscopic images」,The XX CIGR World Congress 2022(京都,2022年)
  8. Kamiwaki, Y., Fukuda, S.「Image color correction by selecting color patches using genetic algorithms」,The XX CIGR World Congress 2022(京都,2022年)
  9. Ishikawa, W., Fukuda, S.「Application of YOLOv5 and MASK R-CNN for diurnal activity monitoring of freshwater fish」2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS)(三重,2022年)
  10. Ogami, T., Fukuda, S., Kakudo, H.「Modelling the relationships between local landscape features and habitat suitability of Genji-firefly Luciola cruciata using Random Forests」2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS)(三重,2022年)
  11. Kamiwaki, Y., Fukuda, S.「Evolutionary optimization of stereo matching parameters for plant shape estimation」2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS)(三重,2022年)
  12. Tanaka, A., Fukuda, S.「Habitat suitability-based effective number as a tool for assessing fish species diversity」,第14回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2022)(中国,2022年)
  13. Nishimura, T., Fukuda, S.「Development of a real-time bird species identification algorithm using deep learning」,第14回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2022)(中国,2022年)
  14. Kawasaki, T., Kawashima, R., Fukuda, S.「2D hydrodynamic modeling for fish habitat assessment of two competing freshwater fish in the Yagawa River」,第14回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2022)(中国,2022年)
  15. Ishikawa, W., Fukuda, S.「Preliminary application of instance segmentation for monitoring diurnal activity of freshwater fish」,第14回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2022)(中国,2022年)
  16. Jibiki, T., Fukuda, S.「Development of a population dynamics model for Dark chub (Candidia temminckii) in a small spring-fed river using habitat suitability」,第14回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2022)(中国,2022年)
  17. Fukuda, S., Yasunaga, E., Nakano, K., Spreer, W.「A preliminary time-series analysis of the quality of fresh mango fruit using machine learning」持続可能な開発における現代的問題に関する国際会議(CISD2021)(ベトナム,2021年)
  18. Fukuda, S., Kimura, M., Ngoc, T.A., Son, V.H.「Random forests as a tool for modelling estuarine salinity dynamics in Ben Tre, Vietnam」2021年国際水田環境工学会(PAWEES2021)(台湾,2021年)
  19. Asano, K.,Fukuda, S., Kimura, M., Ngoc, T.A., Son, V.H.「A 1D hydrodynamic model for sediment transport analysis around the Ba Lai sluice gate in the Mekong Delta, Vietnam」2021年国際水田環境工学会(PAWEES2021)(台湾,2021年)
  20. Fukuda, S., Kimura, M. 「On the distribution of salinity and fish species in a channel network in the Mekong delta, Vietnam」第22回国際水理環境工学会アジア地域部会(IAHR-APD2020)(日本,2020年)
  21. Kimura, M., Fukuda, S.「Characteristics and modeling of spatio-temporal salinity variation in canal」2019年国際水田・水環境ネットワーク/国際水田環境工学会(INWEPF-PAWEES2019)(韓国,2019年)
  22. Fukuda, S.「Use of fish movement tracks in environmental sciences」IMI共同研究プロジェクトワークショップ「数理農学における時系列データのモデル化と解析」(日本,2018年)
  23. Fukuda, S., Tuhtan, J.「Tracking swimming Lefua echigonia to assess the impact of crayfish introduction」第12回生態インフォマティクス学会(ICEI2018)(ドイツ,2018年)
  24. Fukuda, S., Aihara, S., Ohira, M.「Importance of small streams: four-year monitoring of instream flow and fish fauna in an irrigation channel」第12回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2018)(日本,2018年)
  25. Aihara, S., Fukuda, S.「Fish habitat assessment based on instream flow conditions and aquatic vegetation assemblage」第12回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2018)(日本,2018年)
  26. Ohira, M., Fukuda, S.「Fish species turnover along hydraulic heterogeneities: designing environmental flows for species co-existence in an irrigation channel network」第12回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2018)(日本,2018年)
  27. De Miguel Gallo, M., Martinez-Capel, F., Fukuda, S., Kajisa, T.「Application of SEFA, system for environmental flow analysis, to assess the habitat availability for competing fish species in a spring-fed urban stream in Tokyo, Japan」第12回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2018)(日本,2018年)
  28. Munoz-Mas, R., Fukuda, S., Schneider, M., Mouton, A.M., Martinez-Capel, F. 「Expert-knowledge or data-driven fuzzy models? A comparison employing the brown trout (Salmo trutta L.)」第12回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2018)(日本,2018年)
  29. Fukuda, S.「Habitat assessment in an irrigation system conjoint with a spring-fed stream」第5回国際河川科学会(ISRS2017)(ニュージーランド,2017年) 
  30. Fukuda, S., Aihara, S., 「Random forests for instream fish habitat modelling using high resolution ecohydraulic data」2017年国際生態モデリング学会(ISEM2017)(韓国,2017年) 
  31. Aihara, S., Fukuda, S.「Data-driven habitat modelling of aquatic flora in the Fuchu Yosui Irrigation System」2017年国際生態モデリング学会(ISEM2017)(韓国,2017年)
  32. Matsuzawa, Y., Fukuda, S. 「Can muliticlass classification be useful for data-driven habitat modelling in a small spring-fed river?」2017年国際生態モデリング学会(ISEM2017)(韓国,2017年)
  33. Matsuzawa, Y., Ohira, M., Fukuda, S. 「Microhabitat modelling for an endangered freshwater fish, Lefua echigonia, in a spring-fed urban stream」2017年国際水理環境工学会(IAHR2017)(マレーシア,2017年)
  34. Fukuda, S., Ohira, M.「Data-driven habitat modelling using high resolution ecohydraulic data in an agricultural canal」第37回国際ファジィ学会/国際ソフトコンピューティング・インテリジェントシステム学会(IFSA2017/SCIS2017)(日本,2017年) 
  35. Fukuda, S., Tuhtan, J.A., Fuentes-Perez, J.F., Schletterer, M., Kruusmaa, M., 「Random forests hydrodynamic flow classification in a vertical slot fishway using a bioinspired artificial lateral line probe」 第9回インテリジェントロボティクスとその応用に関する国際会議(ICIRA2016)(日本,2016年)
  36. Fukuda,S., Hiramatsu, K., Harada, M., 「Assessment of depth measurement using an acoustic Doppler current profiler and a CTD profiler in a small river in Japan」 第9回インテリジェントロボティクスとその応用に関する国際会議(ICIRA2016)(日本,2016年)
  37. Yasunaga, E., Fukuda, S., Spreer, W., Takata, D., 「Online monitoring system on controlled irrigation experiment for export quality mango in Thailand」 第9回インテリジェントロボティクスとその応用に関する国際会議(ICIRA2016)(日本,2016年)
  38. Muñoz-Mas, R., Fukuda, S., Vezza, P., Martínez-Capel, F., 「Comparing four methods for decision-tree induction: a case study on the invasive Iberian gudgeon (Gobio lozanoi; Doadrio & Madeira, 2004)」第6回魚類学に関するイベリア地区会議(SIBIC2016)(スペイン,2016年)
  39. Fukuda, S., Ohira, M., 「The use of acoustic Doppler current profiler data for microhabitat modelling in a small-scale stream」第11回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2016)(オーストラリア,2016年)
  40. Vezza, P., Astegiano, L., Fukuda, S., Comoglio, C., Lingua, A., Palau-Salvador, G., 「Using structure from motion techniques to describe and evaluate instream physical habitat」第11回生態水理学に関する国際シンポジウム(ISE2016)(オーストラリア,2016年)
  41. Fukuda, S., 「Data-driven modelling for agricultural sciences」第1回アジア中山間地に関する国際会議(AsiaHiLand2015)(タイ,2015年)
  42. Yasunaga, E., Fukuda, S., Nakano, K., Spreer, W., Sardsud, V., 「Distribution condition and physiological change in mango fruits transported from Thailand to Japan」第1回アジア中山間地に関する国際会議(AsiaHiLand2015)(タイ,2015年)
  43. Yasunaga, E., Yamamoto, Y., Fukuda, S., Takata, D., Spreer, W., Sardsud, V., Nakano, K. 「Quality changes in fresh mango fruits (Mangifera indica L. cv. Nam Dokmai) under actual distribution temperature profile from Thailand to Japan」第1回アジア中山間地に関する国際会議(AsiaHiLand2015)(タイ,2015年)
  44. Fukuda, S., Castilla, L.A., López-Galvis, L., Takahashi, T., Kamoshita, A., Okada, K., Hiramatsu, K., 「Application of Random Forests for modelling rice yield from monthly weather data in Ibague, Colombia」第1回アジア中山間地に関する国際会議(AsiaHiLand2015)(タイ,2015年)
  45. Fukuda, S., 「Does data prevalence matter when modelling habitat suitability using data-driven species distribution models?」第8回生態モデリングに関する欧州会議(ECEM2014)(モロッコ,2014年)
  46. Fukuda, S., Yasunaga, E., Yuge, K., Sardsud, V., Spreer, W., Nagle, M., Muller, J., 「Estimating the quality of fresh mango fruit based on peel colour-a machine learning approach」第29回国際園芸学会(IHC2014)(オーストラリア,2014年)
  47. Yasunaga, E., Fukuda, S., Yuge, K., Nakano, K., Sardsud, V., Spreer, W., 「Changes in Quality Deterioration of Mango Fruits Under the Several Storage Temperature Conditions」第29回国際園芸学会(IHC2014)(オーストラリア,2014年)
  48. Fukuda, S., Tanaka, K., Hanada, M., Harada, M., Hiramatsu, K. 「Application of ultrasonic telemetry for habitat suitability assessment of freshwater fish: A case study in a small river in Japan」第10回生態水理学に関する国際会議(ISE2014)(ノルウェー,2014年)
  49. Fukuda, S., Yamaguchi, M., Onikura, N., Nakajima, J., Harada, M., Hiramatsu, K. 「Application of Random Forests for assessing the invasion risk by the non‐native rosy bittering subspecies Rhodeus ocellatus ocellatus in northern Kyushu, Japan」第19回国際生態モデリング学会 (ISEM2013)(フランス,2013年)
  50. Fukuda, S., Olaya-Marin, EJ., Martinez-Capel, F., Mouton, AM.「How to deal with input data characteristics in data-driven aquatic species distribution modelling―in search of an optimal cross‐validation categorisation scheme―」第19回国際生態モデリング学会(ISEM2013)(フランス,2013年)
  51. Mouton, AM, Verreycken, H., Fukuda, S., Adriaens T., Coeck, J., 「Modelling the distribution of the invasive fish Pseudorasbora parva in lowland river systems」第19回国際生態モデリング学会(ISEM2013)(フランス,2013年)
  52. Fukuda, S.「Application of machine learning methods to habitat suitability modelling for freshwater fish」WaterEco2013: 水域生態系モデリングに関する国際シンポジウム(韓国,2013年)
  53. Fukuda, S.「Effects of data prevalence on species distribution modelling using a genetic Takagi-Sugeno fuzzy system」第6回遺伝的・進化的ファジィシステムに関する国際ワークショップ (GEFS 2013)(シンガポール,2013年)
  54. Fukuda, S., De Baets, B.「A short review on the application of computational intelligence and machine learning in the bioenvironmental sciences」第6回国際ソフトコンピューティングとインテリジェントシステムに関する国際会議/第13回先進的インテリジェントシステムに関する国際会議(SCIS-ISIS2012)(日本,2012)
  55. Fukuda, S., Kiyota, M., Masuda, S., Ishibashi, S.I., Hiramatsu, K., Harada, M.「Diel change of habitat preference of Japanese medaka (Oryzias latipes)」第9回生態水理学に関する国際会議 (ISE2012)(オーストリア,2012年)
  56. Fukuda, S.「Assessing the effect of absence data on a fuzzy habitat preference model」第9回生態水理学に関する国際会議(ISE2012)(オーストリア,2012年)
  57. Tanakura, T., Fukuda, S., Hiramatsu, K., Harada, M.「Effect of variable species distribution models on the evaluation of habitat suitability for Japanese medaka (Oryzias latipes)」第9回生態水理学に関する国際会議 (ISE2012)(オーストリア,2012年)
  58. Fukuda, S.「Effect of aggregation functions on the habitat preference modelling using a genetic Takagi-Sugeno fuzzy system」2012年IEEE計算知能に関する国際会議(WCCI2012)(オーストラリア,2012年)
  59. Fukuda, S., Onikura, N., Mukai, T., Nakajima, J.「Multilabel classification for assessing the genetic disturbance by freshwater fish invasions in Northern Kyushu, Japan」第21回ベルギー・オランダ機械学習会議/ライフサイエンスにおける高精度モデリングに関する国際会議(Benelearn 2012)(ベルギー,2012年)
  60. Fukuda, S., De Baets, B., Waegeman, W., Verwaeren, J., Mouton, A.M.「Comparison of predictive accuracy and habitat preference information retrieved from seven species distribution models」第21回ベルギー・オランダ機械学習会議/ライフサイエンスにおける高精度モデリングに関する国際会議(Benelearn 2012)(ベルギー,2012年)
  61. Kang, I-J., Fukuda, S., Moroishi, J., Trinh Quang Huy「Rule-based classification of toxic response of a freshwater fish to contaminated river water」第21回ベルギー・オランダ機械学習会議/ライフサイエンスにおける高精度モデリングに関する国際会議(Benelearn 2012)(ベルギー,2012年)
  62. Fukuda, S., Spreer, W., Yasunaga, E., Yuge, K., Mueller, J.「Modelling the influence of water supply on mango yield and fruit size using Random Forests」中山間地における持続的土地利用と農村開発に関する国際会議(ドイツ,2012年)
  63. Fukuda, S., De Baets, B., Nojima, Y.「Comparing predictive accuracy of a genetic Takagi-Sugeno fuzzy model and random forests for fish habitat modelling」先進的計算知能とインテリジェントインフォマティクスに関する国際会議(IWACII2011)(中国,2011年)
  64. Fukuda, S.「Application of a fuzzy neural network model to evaluate habitat preference of Japanese medaka (Oryzias latipes)」2011年国際ファジィ学会大会(IFSA2011)(インドネシア,2011年)
  65. Fukuda, S.「Assessing the effects of zero abundance data on habitat preference modelling using a genetic Takagi-Sugeno fuzzy model」2011年IEEE ファジィシステムに関する国際会議(FUZZ-IEEE2011)(台湾,2011年)
  66. Fukuda, S., Waegeman, W., Mouton, A., De Baets B.「Modelling fish habitat preference with a genetic algorithm-optimized Takagi-Sugeno model based on pairwise comparisons」EUROFUSE 2011(ポルトガル,2011年)
  67. Fukuda, S., Waegeman, W., Mouton, A.M., De Baets, B.「Modelling spawning habitat for European grayling (Thymallus thymallus L.) using a support vector machine and a genetic Takagi-Sugeno fuzzy model. 第7回生態モデリングに関する欧州会議(ECEM2011)(イタリア,2011年)
  68. Fukuda, S., De Baets, B., Waegeman, W., Mouton, A.M., Nakajima, J., Mukai, T., Onikura, N. 「A discussion on the accuracy-complexity relationship in modelling fish habitat preference using a genetic Takagi-Sugeno fuzzy system」第5回遺伝的・進化的ファジィシステムに関する国際ワークショップ(GEFS 2011)(フランス,2011年)
  69. Fukuda, S.「Needs of integrated management and interdisciplinary approach for better understanding the agricultural systems in Southeast Asia」神戸大学農学研究科・国際シンポジウム食料危機に備えた食料・環境・生命科学における問題解決手法の共有化-アジア・ヨーロッパの地域横断的研究の推進-(日本,2010年)
  70. Masuda, S., Fukuda, S., Hiramatsu, K., Harada, M.「Habitat suitability analysis for Japanese medaka (Oryzias latipes) using presence-absence data with four different categorization approaches」第8回生態水理学に関する国際会議 (ISE2010)(韓国,2010年)
  71. Fukuda, S.「Comparing prediction ability and model characteristics of fuzzy habitat preference models for Japanese medaka (Oryzias latipes) developed by using density-based and presence-absence data」第8回生態水理学に関する国際会議(ISE2010)(韓国,2010年)
  72. Fukuda, S., Huy, T.Q., Mori, Y., Cuong, P.V., Tra, H.T.L., Shimasaki, Y., Araki, T., Matsumoto, M., Cuong, H.V., Hai, D.N.「A Model-Based Evaluation of Dissolved Nitrogen Dynamics in a Paddy Field in Red River Delta, Vietnam」第28回国際園芸会議(IHC2010)(ポルトガル,2010年)
  73. Yuge, K., Yasunaga, E., Fukuda, S., Sardsud, V., Spreer, W., Pattanapo, W.「Evaluation of the effect of the soil water environment in mango fields on the fruit quality」第28回国際園芸会議(IHC2010)(ポルトガル,2010年)
  74. Yasunaga, E., Yuge, K., Fukuda, S., Sardsud, V., Spreer, W., Pattanapo, W.「Effect of post-harvest environment on quality deterioration of mango fruits」第28回国際園芸会議(IHC2010)(ポルトガル,2010年)
  75. Fukuda, S., 「Effect of data quality on habitat preference evaluation for Japanese medaka (Oryzias latipes) using a simple genetic fuzzy system, 2010年IEEE計算知能に関する国際会議(WCCI2010)(スペイン,2010年)
  76. Fukuda, S.「Assessing transferability of genetic algorithm-optimized fuzzy habitat preference models for Japanese medaka (Oryzias latipes)」第4回遺伝的・進化的ファジィシステムに関する国際ワークショップ(GEFS 2010)(スペイン,2010年)
  77. Fukuda, S.「Mathematical modelling on paddy and water environment in Vietnam」ベトナムの営農システムにおける地水・肥料に関する学術セミナー(ベトナム,2010年)
  78. Fukuda, S., Kang, IJ., Moroishi, J., Nakamura, A.「Entropy-based analysis for detecting behavioral response of Japanese medaka (Oryzias latipes) to different toxicants」第14回毒性評価に関する国際シンポジウム(フランス,2010年)
  79. Fukuda, S., 「A preliminary analysis for improving model structure of fuzzy habitat preference model for Japanese medaka (Oryzias latipes)」, 国際ファジィ学会/ファジィ論理と技術に関するヨーロッパ会議(IFSA/EUSFLAT2009)(ポルトガル,2009年)
  80. Fukuda, S.「Uncertainty analysis on fuzzy neural network model for evaluating fish habitat preference of Japanese medaka (Oryzias latipes) in agricultural canals in Japan」第7回生態水理学に関する国際会議(ISE2009)(チリ,2009年)
  81. Shimasaki, Y., Trinh Quang Huy, Fukuda, S., Do Thuy Nguyen, Doan Thi Hoa Huyen, Nguyen Thi Thu Ha, Yukihira, M., Mori, Y., Araki, T., Matsumoto, M., Kang, IJ, Moroishi, J., Honjo, T., Kawaguchi, S., Oshima, Y.「Effects of rice cultivation on water quality and diatom species composition in a paddy field at Hanoi University of Agriculture」JSPS国際セミナー・ハイブリッドイネと営農システムの変遷(ベトナム,2008年)
  82. Matsumoto, M., Ha Viet Cuong, Trinh Quang Huy, Pham Van Cuong, Ho Thi Lam Tra, Shimasaki, Y., Araki, T., Mori, Y., Do Nguyen Hai, Vu Van Liet, Fukuda, S., 「Population structure of rice sheath blight pathogen, Rhizoctonia solani AG-1 IA by rep-PCR and ITS sequences in Red River Delta, Vietnam」JSPS国際セミナー・ハイブリッドイネと営農システムの変遷(ベトナム,2008年)
  83. Vu Van Liet, Nguyen Mai Thom, Nguyen Ngoc Dung, Vu Thi Bich Hanh, Fukuda, S., 「Current Situation of Integrated Farming Systems in Red River Delta, Vietnam」JSPS国際セミナー・ハイブリッドイネと営農システムの変遷(ベトナム,2008年)
  84. Fukuda, S., Trinh Quang Huy, Pham Van Cuong, Ho Thi Lam Tra, Shimasaki, Y., Araki, T., Mori, Y., Matsumoto, M., Ha Viet Cuong, Do Nguyen Hai, Vu Van Liet, 「Numerical modelling on nitrogen balance in integrated farming systems in Red River Delta, Vietnam-a preliminary model-」JSPS国際セミナー・ハイブリッドイネと営農システムの変遷(ベトナム,2008年)
  85. Araki, T., Pham Van Cuong, Mai The Tuan, Fukuda, S.「Affection of low chemical fertilizer on crop growth and grain yield in F1 hybrid and inbred rice (Oryza Sativa L.)」JSPS国際セミナー・ハイブリッドイネと営農システムの変遷(ベトナム,2008年)
  86. Fukuda, S., Pham Van Cuong, ARAKI, T., Trinh Quang Huy, Do Nguyen Hai, Ho Thi Lam Tra, Mori, Y., Shimasaki, Y., Matsumoto, M., Ha Viet Cuong, Kurosawa, K.「Rice and fishery productivities in relation to potential water resources in Red River Basin, Vietnam」農業と資源利用に関する上下流の相互依存に関する国際シンポジウム(ドイツ,2008年)
  87. Ogata, K., Chanhsom, M., Fukuda, S., Miyazawa, Y., Phonsavanh, L., Tajeena, W.「Utilization of paper mulberry by farmers in Laos: a comparative study of the villages in Bokeo and Luang Prabang Provinces」農業と資源利用に関する上下流の相互依存に関する国際シンポジウム(ドイツ,2008年)
  88. Fukuda, S.「Conceptual framework for comparative analysis of integrated water resources managements in Andean Region」水と食に関するアンデス会議(コロンビア,2008年)
  89. Fukuda, S.「Consideration of fuzziness: is it necessary in modelling fish habitat preference of Japanese medaka (Oryzias latipes)?」第6回生態モデリングに関する欧州会議(ECEM2007)(イタリア,2007年)
  90. Fukuda, S., Pham Van Cuong, Araki, T., Tang Thi Hanh, Trinh Quang Huy, Do Nguyen Hai, Ho Thi Lam Tra, Mori, Y., Shimasaki, Y., Matsumoto, M., Ha Viet Cuong, Kurosawa, K.「Numerical simulation on daily water temperature in paddy fields under hybrid rice cultivation」JSPSハイブリッドイネと農業生態系に関する国際シンポジウム(日本,2007年)
  91. Fukuda, S.「Assessing rural environments with an ecological viewpoint-a case study in an agricultural canal focusing on Japanese medaka (Oryzias latipes)-」日独国際教育研究共同プロジェクト:東南・東アジアにおける農業の多面的機能と土地利用の持続性に関する国際セミナー(日本,2007年)
  92. Fukuda, S., Hiramatsu, K.「Model Selection toward the Quantification of Fish Habitat Preference of Japanese Medaka (Oryzias latipes)」生態モデリングに関する国際会議(ICEM2006)(日本,2006年)
  93. Hiramatsu, K., Shikasho, S., Fukuda, S.「Mathematical modeling of preference intensity of Japanese medaka fish for instream water environment using fuzzy reasoning」2004年ASAE/CSAE国際会議(アメリカ,2004年)

学会発表(国内会議) (Domestic conference)

  1. 西末浩司・杉浦 綾・中野 亮・渋谷和樹・福田信二,「時系列3次元(3D)点群のドロネー図を用いたガの飛翔姿勢推定と簡易指標」, 日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会(2024年3月,仙台市)
  2. 山田直斗・西末浩司・渋谷和樹・村田未果・杉浦 綾・福田信二,「微小害虫防除技術の開発に向けた作物への光照射シミュレーション」, 日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会(2024年3月,仙台市)
  3. 厚東七海・福田信二,「平面二次元生態水理解析を用いた人為的流量変動が魚類生息環境に及ぼす影響の評価」, 2023年度応用水理研究部会(2023年12月,東京都文京区)
  4. 星野裕輝・吉田武郎・髙田亜沙里・丸山篤志・福田信二,「田植え日の早期化パターンと河川流況変動に関する検討」, 第36回水文・水環境研究部会シンポジウム(2023年11月,つくば市)
  5. 福田信二「最近の Ecohydraulics の潮流・ISE のメインテーマのレビュー」,応用生態工学会第26回全国大会(2023年9月,京都市)
  6. 上脇優人・福田信二「機械学習による照度情報を⽤いたSPAD値予測」,日本生物環境工学会2023年豊橋大会(2023年9月,豊橋市)
  7. 福田信二「魚種共存パターン解析における時空間情報の影響評価」,第31回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN 2023)(2023年9月,福岡市)
  8. 福田信二「機械学習を援用した生態水理モデリング」,創発的研究支援事業 融合の場2023 深層学習がもたらすブレイクスルーと可能性 第2回 集会(2023年9月,東京都新宿区)
  9. 厚東七海・福田信二平面二次元水理解析における格子生成手法が流速分布に及ぼす影響」,第5回 継続学習と知能の創発研究会(2023年6月,大阪市)
  10. 小寺俊輔・福田信二魚種判別・個体数計測のための水中観測システムの構築」,第5回 継続学習と知能の創発研究会(2023年6月,大阪市)
  11. 西末浩司・福田信二・中野 亮・渋谷和樹・杉浦 綾「3次元点群データを用いたハスモンヨトウ(Spodoptera litura)の飛翔軌跡の測定とノイズ除去手法の検討」,第5回 継続学習と知能の創発研究会(2023年6月,大阪市)
  12. 福田信二「動的水域生態系評価のための生態水理シミュレータの開発」,インテリジェント・システム・シンポジウム2021(FAN2021)(2021年9月,オンライン開催)
  13. 田中智大・福田信二「空間スケールが物理環境の空間多様度に基づく魚類相解析に及ぼす影響評価」,インテリジェント・システム・シンポジウム2021(FAN2021)(2021年9月,オンライン開催)
  14. 川嶋里沙・福田信二「地形データが平面二次元水理解析に及ぼす影響」,インテリジェント・システム・シンポジウム2021(FAN2021)(2021年9月,オンライン開催)
  15. 地引汰一・福田信二「ランダムフォレストと時期別事後解析を用いた湧水小河川におけるカワムツの生息環境評価」,インテリジェント・システム・シンポジウム2021(FAN2021)(2021年9月,オンライン開催) 
  16. 福田信二「高解像度水理計測と機械学習を活用した生息場モデルの構築」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  17. 田中智大・福田信二「府中用水谷保堰周辺における物理環境の多様度と魚類の空間分布の関係性評価」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  18. 西村拓真・福田信二「畳み込みニューラルネットワークを用いた画像解析による水鳥の種判別」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  19. 笠原太一・福田信二「石垣島宮良川における河川人工構造物の魚類への影響」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  20. 地引汰一・福田信二「データ駆動解析手法を用いた湧水小河川におけるカワムツの生息環境評価」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  21. 浅野航輝・福田信二「ベトナム国メコンデルタの Ba Lai堰周辺における一次元不定流計算を用いた水理解析」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  22. 川嶋里沙・福田信二「多摩川中流部河道における平面二次元水理解析」,2021年度農業農村工学会大会講演会(2021年8月,オンライン開催)
  23. 浅田洋平・木村匡臣・安瀬地一作・福田信二・乃田啓吾・飯田俊彰「パイプラインシステムにおける管内圧力変動特性を利用した漏水検知法の検討」,2020年度農業農村工学会大会講演会(2020年8月,オンライン開催)
  24. 近藤雅人・福田信二湧水小河川の物理環境変動がホトケドジョウの移動に及ぼす影響」,2020年度農業農村工学会大会講演会(2020年8月,オンライン開催)
  25. 松澤優樹・福田信二「都市小河川におけるホトケドジョウの生息環境~3年間の調査で見えたこと~」,2020年度農業農村工学会大会講演会(2020年8月,オンライン開催)
  26. 相原星哉・福田信二「物理環境条件に基づく水生植物の生息環境解析」,2020年度農業農村工学会大会講演会(2020年8月,オンライン開催)
  27. 田中智大・福田信二「超音波多層流向流速計による高解像水理計測に基づく 魚類生息環境評価の試み」,2019年度応用水理研究部会講演会(2019年12月,名古屋市)
  28. 近藤雅人・福田信二「矢川におけるカワムツの降下・遡上実態の解明」,2019年度応用水理研究部会講演会(2019年12月,名古屋市)
  29. 笠原太一・福田信二・木村匡臣・乃田啓吾「宮良川における優占魚種および塩分濃度の流程分布に関する基礎調査」,2019年度応用水理研究部会講演会(2019年12月,名古屋市)
  30. 福田信二「府中用水と矢川における長期生態水理調査」,2019年度農業農村工学会大会講演会(2019年9月,府中市)
  31. 近藤雅人・福田信二「一次元水理モデルと生息環境統計値を用いた淡水魚類の分布推定」,2019年度農業農村工学会大会講演会(2019年9月,府中市)
  32. 笠原太一・福田信二・木村匡臣・乃田啓吾「石垣島宮良川における魚類および塩分濃度の流程分布」,2019年度農業農村工学会大会講演会(2019年9月,府中市)
  33. 相原星哉・福田信二「水生植物の形態を考慮した魚類の生息環境解析」,2019年度農業農村工学会大会講演会(2019年9月,府中市)
  34. 相原星哉・福田信二「群集解析と生息場モデルを用いた淡水魚類の生息環境評価手法の比較検討」,平成29年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2018年12月,名古屋市)
  35. 福田信二「府中用水と矢川における生態水理調査概要」,平成29年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2018年12月,名古屋市)
  36. 近藤雅人・福田信二「矢川の網羅的水理解析に向けた地形測量と生態水理調査」,平成29年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2018年12月,名古屋市)
  37. 船越 寛・相原星哉・福田信二「水生植物による流速低減効果に関する野外調査と室内開水路実験」,平成29年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2018年12月,名古屋市)
  38. 福田信二「データ駆動モデルによる生物の空間分布解析」,平成30年度農業農村工学会大会講演会(2018年9月,京都市)
  39. 木村匡臣・福田信二「携帯型投げ込み式CTD計を用いたメコンデルタ水路網における塩分観測」,平成30年度農業農村工学会大会講演会(2018年9月,京都市)
  40. 福田信二木村匡臣「メコンデルタ水路網における塩分濃度と魚類相に関する基礎調査」,平成30年度農業農村工学会大会講演会(2018年9月,京都市)
  41. 相原星哉・福田信二「水生植物群落の機能と構成に基づく生息環境解析」,平成30年度農業農村工学会大会講演会(2018年9月,京都市)
  42. 福田信二「簡易GPS機器を用いた小河川の流速分布解析」,平成29年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2017年12月,名古屋市)
  43. 相原星哉・福田信二「府中用水の水生植物相の季節変化」,平成29年度農業農村工学会大会講演会(2017年8月,藤沢市)
  44. 相原星哉・福田信二「クラスタリングを用いた府中用水の水生植物相と魚類相の生息環境解析」,平成29年度農業農村工学会大会講演会(2017年8月,藤沢市)
  45. 松澤優樹・青木興成・福田信二「室内開水路実験によるホトケドジョウの臨界遊泳速度の定量評価」,平成29年度農業農村工学会大会講演会(2017年8月,藤沢市)
  46. 大平 充・福田信二「農業水路における魚類群集と微生息環境」,平成29年度農業農村工学会大会講演会(2017年8月,藤沢市)
  47. 福田信二・Jeffrey Tuhtan・Juan Francisco Fuentes Perez・Maarja Kruusma「高速度センサーを用いたホトケドジョウの生息環境評価」,平成29年度農業農村工学会大会講演会(2017年8月,藤沢市)
  48. 松澤優樹・青木興成・相原星哉・福田信二「矢川における希少魚種および水生植物の流程分布と生態水理研究」,淡水魚保全シンポジウム(2017年1月,いすみ市)
  49. 相原星哉・福田信二「矢川と府中用水における水生植物相および魚類相の定期モニタリング」,関東淡水魚研究会(2016年12月,横浜市)
  50. 松澤優樹・青木興成・福田信二「臨界遊泳速度に基づくホトケドジョウの生息環境条件の解明」,平成28年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2016年12月,岐阜市)
  51. 福田信二「府中用水における流況および魚類相の季節変化に関する報告」,平成28年度農業農村工学会応用水理研究部会講演会(2016年12月,岐阜市)
  52. 福田信二・高橋太郎・ロレーナ ロベス ガルビス・ダリオ ピネダ,「コロンビア水田における土壌の乾燥過程に関するデータ駆動型モデリング」,平成28年度農業農村工学会大会講演会(2016年9月,仙台市)
  53. 松澤優樹・福田信二,「矢川におけるホトケドジョウの流程分布と生息環境条件の解明」,平成28年度農業農村工学会大会講演会(2016年8月,仙台市)
  54. 松澤優樹・福田信二,「矢川の魚類相とホトケドジョウの種間関係に関する基礎調査」,平成28年度農業農村工学会大会講演会(2016年8月,仙台市)
  55. 福田信二・大平充,「超音波多層流向流速計を用いた農業水路におけるマイクロハビタット調査」,平成27年度農業農村工学会大会講演会(2015年9月,岡山市)
  56. 大平充・福田信二,「季節的な流況の変化に対する魚類群集の応答に関する基礎調査」,平成27年度農業農村工学会大会講演会(2015年9月,岡山市)
  57. 福田信二・平松和昭・鴨下顕彦・岡田謙介・石谷学,「ラテンアメリカ型省資源稲作への農業農村工学からの貢献」,平成27年度農業農村工学会大会講演会(2015年9月,岡山市)
  58. 福田信二・原田昌佳・平松和昭,「小規模河川におけるマイクロハビタット調査への超音波テレメトリーの適用可能性の評価」,平成26年度日本水産学会秋季大会(2014年9月,福岡市)
  59. 福田信二・棚倉大智・平松和昭・原田昌佳,「2 次元生態水理モデルによる魚類生息環境の多様度評価」,平成26年度農業農村工学会大会講演会(2014年8月,新潟市)
  60. 鬼倉徳雄・川本朋慶・中島 淳・三宅琢也・河村功一・福田信二,「ニッポンバラタナゴ・タイリクバラタナゴ間の交雑を予測する」,2013年度日本魚類学会シンポジウム(2013年10月,宮崎市)
  61. 福田信二・山口真理恵・鬼倉徳雄・平松和昭・原田昌佳・中島淳,「ランダムフォレストを用いた九州北部のタナゴ類の生息環境評価」,2013年度日本魚類学会シンポジウム(2013年10月,宮崎市)
  62. 福田信二・山口真理恵・鬼倉徳雄・中島淳・平松和昭・原田昌佳,「ランダムフォレストによる生息場モデリングにおける初期値依存性の影響」,平成25年度農業農村工学会大会講演会(2013年9月,東京都世田谷区)
  63. 福田信二・山口真理恵・鬼倉徳雄・平松和昭・原田昌佳・中島淳,「ランダムフォレストを用いたタイリクバラタナゴと在来タナゴ類の共存パターン解析」,応用生態工学会第17回大会(2013年9月,大阪市)
  64. 棚倉大智・福田信二・平松和昭・原田昌佳,「2次元水理モデルとサポートベクターマシンを用いた農業用水路における魚類生息環境評価手法の検討」,平成24年度農業農村工学会九州支部大会(2012年11月,長崎市)
  65. 福田信二・De Baets, B., Waegeman, W., Verwaeren, J., Mouton, A.,「機械学習を用いたグレーリング(Thymallus thymallus L.)の産卵環境評価」,平成24年度農業農村工学会九州支部大会(2012年11月,長崎市)
  66. 福田信二・Spreer, W.・安永円理子・弓削こずえ・Mueller, J.・Sardsud, V.,「ランダムフォレストを用いたマンゴー果実の収量推定と灌漑管理の影響評価」,平成24年度農業農村工学会全国大会講演会(2012年9月,札幌市)
  67. 石橋俊一郎・福田信二・平松和昭・原田昌佳,「メダカの選好強度パターンのパラメータ最適化における不確実性の評価」,農業農村工学会九州支部第92回講演会(2011年10月,別府市)
  68. 福田信二,「ファジィニューラルネットワークモデルによるメダカの生息場選好性の評価」,農業農村工学会九州支部第92回講演会(2011年10月,別府市)
  69. 福田信二・清田真帆・増田慎也・石橋俊一郎・平松和昭・原田昌佳,「メダカの生息場選好性の日周性に関する基礎的実験」,平成23年度農業農村工学会大会講演会(2011年9月,福岡市)
  70. 増田慎也・福田信二・平松和昭・原田昌佳,「HSIモデルを用いたメダカの生息場選好性評価における多変量モデルおよび単変量モデルの比較」,平成23年度農業農村工学会大会講演会(2011年9月,福岡市)
  71. 福田信二・鬼倉徳雄・中島淳・向井貴彦,「九州北部におけるモツゴの生息場選好性モデルの検証と空間汎化能力の評価」,応用生態工学会第15回金沢大会(2011年9月,金沢市)
  72. 福田信二・Bernard De Baets・鬼倉徳雄・中島 淳・向井貴彦,「生息環境評価におけるモデルの複雑性と再現性に関する一考察―ファジィ生息場選好性モデルを例にして―」,応用生態工学会福岡2010(2010年12月,福岡市)
  73. 増田慎也・福田信二・平松和昭・原田昌佳,「メダカ(Oryzias latipes)の生息場予測におけるHSIモデルのtransferabilityの評価」,平成22年度農業農村工学会九州支部講演会(2010年10月,熊本市)
  74. 福田信二・Bernard De Baets・鬼倉徳雄・中島 淳・向井貴彦,「遺伝的ファジィシステムを援用したモツゴの生息環境情報の抽出」,農業農村工学会九州支部第91回講演会(2010年10月,熊本市)
  75. 福田信二・Bernard De Baets・鬼倉徳雄・中島淳・向井貴彦,「ファジィ生息場選好性モデルを用いた九州北西部におけるモツゴの生息環境評価」,応用生態工学会 第14回札幌大会(2010年9月,札幌市)
  76. 福田信二,「メダカの生息場選好性モデルの転用可能性に関する一考察」,平成22年度農業農村工学会大会講演会(2010年9月,神戸市)
  77. 門田克行・姜益俊・諸石淳也・福田信二・中村あゆみ,「メダカ(Oryzias latipes)行動解析による危険の予測方法の検討」,第44 回日本水環境学会年会(2010年3月,福岡市)
  78. 福田信二,「メダカのファジィ生息場選好性モデルの構造と予測精度に関する予備的検討」,第90回農業農村工学会九州支部講演会(2009年10月,鹿児島市)
  79. 増田慎也・福田信二・平松和昭・原田昌佳,「メダカの生息環境評価におけるHSIモデルのカテゴリー化手法に関する比較・検討」,第90回農業農村工学会九州支部講演会,(2009年10月,鹿児島市)
  80. 福田信二・姜益俊・諸石淳也・大嶋雄治・中村あゆみ,「エントロピーを用いたメダカの遊泳異常の早期検出手法の検討」,第15回 日本環境毒性学会・バイオアッセイ研究会合同研究発表会(2009年10月,東京都港区)
  81. 福田信二,「メダカの生息場選好性モデルへのあいまいさの導入の有効性に関する比較研究」,平成20年度農業農村工学会大会講演会,(2009年8月,つくば市)
  82. 福田信二・奥島修二,「数理モデルを用いたメダカの生息場選好性に関する非線形性の評価」,平成20年度農業農村工学会大会講演会(2008年8月,秋田市)
  83. 福田信二,「人工知能技術を援用したメダカの生息場選好性モデルの感度分析」,平成19年度 農業農村工学会 九州支部講演会(2007年10月,佐賀市)
  84. 福田信二・奥島修二・平松和昭,「メダカの生息場選好性の定量化手法に関する一考察」,平成19年度農業農村工学会大会講演会(2007年8月,松江市)
  85. 福田信二・平松和昭,「人工知能技術を援用したメダカの生息場選好性モデルの再現性の比較」,応用生態工学福岡2006(2006年12月,福岡市)
  86. 福田信二・平松和昭,「赤池情報量基準を用いたメダカの生息場選好性モデルの最適選択」,平成18年度農業土木学会 水文・水環境研究部会(2006年11月,松江市)
  87. 福田信二・平松和昭,「Resource Selection Functionによるメダカの生息場選好性の定量化」,平成18年度農業土木学会 九州支部講演会(2006年10月,宮崎市)
  88. 福田信二・平松和昭・森 牧人,「ファジィ化ニューラルネットワークモデルを用いたメダカの生息場予測とHEP法による生息環境評価」,平成17年度農業土木学会 水文・水環境研究部会(2005年11月,稲敷郡阿見町)
  89. 福田信二,「農業用水路におけるメダカの生息場選好性に関する研究」,平成17年度農業土木学会九州支部シンポジウム(2005年10月,長崎市)
  90. 阿部勝一郎・福田信二・平松和昭・森 牧人,「選好強度パターンを用いたメダカの生息場選好性のモデリング」,平成17年度農業土木学会九州支部講演会(2005年10月,長崎市)
  91. 福田信二・平松和昭・森 牧人・四ヶ所四男美,「水生植物がメダカの空間分布に与える影響の数理的定量化」,応用生態工学会 第9回研究発表会(2005年10月,東京都)
  92. 福田信二・平松和昭・四ヶ所四男美・森 牧人,「農業用水路におけるメダカの生息場選好性の定量化」,平成17年度農業土木学会大会講演会(2005年8月,岐阜市)
  93. 福田信二・平松和昭・四ヶ所四男美・森 牧人,「農業用水路におけるメダカのファジィ選好強度モデルの予測精度向上に関する試み」,平成16年度農業土木学会九州支部講演会(2004年10月,別府市)
  94. 福田信二・平松和昭・四ヶ所四男美,「メダカのファジィ選好強度モデルの予測精度向上に関する一考察」,平成16年度農業土木学会大会講演会(2004年9月,札幌市)
  95. 福田信二・平松和昭・四ヶ所四男美,ファジィ推論によるメダカの環境応答モデルの開発,平成15年度農業土木学会大会講演会(2003年7月,那覇市)